ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 畿央大学紀要
  2. 20巻2号

韓国およびベトナムにおける公教育の現状と課題に関する比較研究:学歴社会と教育格差という視点から

https://doi.org/10.24482/0002000057
https://doi.org/10.24482/0002000057
8461499d-6d1c-4d3d-883a-59c931f89a68
名前 / ファイル ライセンス アクション
KK.2002.12-27.pdf KK.2002.12-27.pdf (1.3 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-01-20
タイトル
タイトル 韓国およびベトナムにおける公教育の現状と課題に関する比較研究:学歴社会と教育格差という視点から
言語 ja
タイトル
タイトル Comparative analysis of currents state and challenges of education in South Korea and Vietnam
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 韓国
キーワード
主題 ベトナム
キーワード
主題 公教育
キーワード
主題 学歴社会
キーワード
主題 教育格差
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24482/0002000057
ID登録タイプ JaLC
著者 関口, 洋平

× 関口, 洋平

ja 関口, 洋平

ja-Kana セキグチ, ヨウヘイ

Search repository
吉村, 夏帆

× 吉村, 夏帆

ja 吉村, 夏帆

ja-Kana ヨシムラ, カホ

Search repository
著者(英)
姓名 Yohei, SEKIGUCHI
言語 en
著者(英)
姓名 Kaho, YOSHIMURA
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では、学歴社会と教育格差という視点から、韓国およびベトナムにおける公教育の現状と課題について比較的に検討し、教育改革の方向性の異同について考察する。両国の教育改革は、コロナ禍においてより困難な状況に置かれた脆弱層に対して公正な教育機会を保障するため、教育の質的改善を図り、より個に応じた教育の提供を重視している点で共通している。一方で、韓国では公正さの観点から才能教育システムの縮小、高等学校の序列化解消を志向しているのに対し、ベトナムでは才能教育の展開を一貫して重視してきている。考察を通じて、こうした違いを生み出す要因の1つには国家の経済発展の需要や程度があることが仮説的に示された。
言語 ja
bibliographic_information ja : 畿央大学紀要
en : Bulletin of Kio University

巻 20, 号 2, p. 12-27, 発行日 2023-12-31
出版者
出版者 畿央大学
言語 ja
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2758-6359
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AB00012931
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-01-17 04:09:02.645440
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3