WEKO3
アイテム
離乳食後期へのスムースな進行に最適な離乳食開始「つぶしがゆ」形態の検討 ~世界基準「全がゆ」と日本基準「5分がゆ」開始の介入研究による比較~
https://doi.org/10.24482/0002000056
https://doi.org/10.24482/00020000567ecfdfd9-0e85-4882-aa67-ee495f383bf2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-01-20 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 離乳食後期へのスムースな進行に最適な離乳食開始「つぶしがゆ」形態の検討 ~世界基準「全がゆ」と日本基準「5分がゆ」開始の介入研究による比較~ | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Investigation of the best form of "crushed porridge" to start complementary feeding for a smooth transition to the second half of complementary feeding ∼Comparison of the global standard "whole gruel" and the Japanese standard "5-minute gruel" start by intervention study∼ | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 離乳食 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 離乳後期 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 栄養士 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 介入研究 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 補完食 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.24482/0002000056 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
著者 |
野原, 潤子
× 野原, 潤子
|
|||||||||
著者(英) | ||||||||||
姓名 | Junko, NOHARA | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 離乳食開始の「つぶしがゆ」について、日本では「5分がゆ」が、世界では「全がゆ」が一般的と、ダブルスタンダードが存在していることから保護者や指導者は迷いを生じている。本研究では、日本人乳児にとって咀嚼発達を助長し、離乳食後期へスムーズに移行できる「つぶしがゆ」開始形態について介入試験により比較検討することとした。奈良県内2市2町の乳児の離乳食開始に際し、「5分がゆ」「全がゆ」開始の2群に割付け、離乳食後期に月齢相当児の割合を比較したところ、「取り込み」「咀嚼」において、「全がゆ」開始の方が「5分がゆ」開始より有意に高い割合を示し、食べる機能の発達を促す一定の効果があることが示された。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
bibliographic_information |
ja : 畿央大学紀要 en : Bulletin of Kio University 巻 20, 号 2, p. 5-11, 発行日 2023-12-31 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 畿央大学 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
item_10002_source_id_9 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2758-6359 | |||||||||
item_10002_source_id_11 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AB00012931 |