Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2021-04-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
看護基礎教育におけるeポートフォリオ学習の実践報告(第四報) -母性看護学におけるルーブリック評価の試み- |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
E-Portfolio practice report of nursing education (4th Report)-Introduction of rubric evaluation in the field of women's health nursing- |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
母性看護学 |
キーワード |
|
|
主題 |
eポートフォリオ |
キーワード |
|
|
主題 |
ルーブリック |
キーワード |
|
|
主題 |
看護基礎教育 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.24482/00000039 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
鷲尾, 弘枝
宮崎, 誠
Hiroe, WASHIO
Makoto, MIYAZAKI
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
畿央大学健康科学部看護医療学科NEPSプロジェクトの2018年度母性看護学における授業ルーブリック評価導入を試みた。研究同意が得られ、回答が得られた母性看護学援助論Ⅰ95名(94.1%)、母性看護学援助論Ⅱ90名(93.8%)の学生を対象とした。2科目共に、すべての教育内容項目について、中間より最終評価の点数が高く、有意差があった。授業ルーブリック評価導入によって、学生は自己評価を主体的に実践するという結果が得られた。また、現在行っている母性看護学2科目の授業の到達目標は達成できたと確認できた。そして、授業ルーブリック評価は、学生への効果的な学習支援のあり方を検討する上で貴重な資料となることが示唆された。 |
|
言語 |
ja |
bibliographic_information |
ja : 畿央大学紀要
en : Bulletin of Kio University
巻 16,
号 1,
p. 53-63,
発行日 2019-06-30
|
出版者 |
|
|
出版者 |
畿央大学 |
|
言語 |
ja |
item_10002_source_id_9 |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1349-5534 |
item_10002_source_id_11 |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11989647 |